2011年04月10日

さくら

投票前に、近所の公園に行ってきました



 





 





 





 





 



きれいだね〜



卒業&入学シーズン=桜、な概念がない北海道民・・・



(北海道の卒業式は吹雪か雪解けグチャグチャです



やはり日本の春は桜なんだなー、と体感しました



まずもう桜の木の本数がぜーんぜん違うんですね〜



 



関東は今日がお花見日和だったのではないでしょうか?



来週末はもう散ってるかもね〜



散ってなかったら、おべんと持ってもっと大きい公園にお花見に行きたいな



 



 


posted by ハレ at 20:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 2歳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月19日

すごいぞハレちゃん!

3連休ですが、節電&節ガソリンなので、



おべんと持って荒川に行ってきました



 



すると、衝撃的な決定的瞬間が撮れちゃったのです!



 



ハイハイするひーちゃん





 



そこに!ハレちゃんがはしってきた!





 



「ひー!ひーちゃん、いたの!!」





 



「よけれな・・・」





 



びゅおーーーーっ!!!!!













「しゅたっ」





 



ブ、ブラボーーー!!



ナイスジャンプ!グッジョブハレちゃん!!



わたしもナイスカメラマン(笑)



 



それでは動画でどうぞ☆



 



 



 


posted by ハレ at 20:03| Comment(8) | TrackBack(0) | 2歳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月14日

ネームプレート



ハレ家、おかげさまでげんきです



ひーちゃんがうまれてはじめて風邪をひいてるのと、



地震当日、ハレパパが2時間半歩いて家に帰ってきてぐったりして、その弱ったところにひーちゃんの風邪がうつったのと、



わたしがちょっと余震酔いしてしまってますが・・・



でもげんきです



ありがたいことです



ハレママ妹が仙台に住んでいるのですが、地震当日に無事だと実家に連絡があり、それもほんとうによかったです



 



いつも「いつかつけなきゃなぁ」と先延ばしにしていた、ハレちゃんのネームプレート



もうぼやぼやしていられません



見た目は度外視、超即席でつくりました



 





以前、母からもらったお守り。幸せを運ぶ鳩



縁起良し!ってことで、これにむりやり、





ハレちゃんのフルネームとわたしのケータイ番号を貼りつけました



全国的にライフラインが落ち着いてきたら、ちゃんとしたもっと頑丈なのをネットで注文しようと思います



もしこれを見てる方で、ワンちゃんにネームプレートをまだつけてないかた、



ほんとにどんなのでもいいので、すぐにつけておきましょう!



 



 


posted by ハレ at 02:41| Comment(4) | TrackBack(0) | 2歳 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。